
タッチパネルハイレゾ・ナビタ
ナビタではステーションナビタをはじめ、シティナビタ、神社ナビタには積極的にデジタルサイネージを採用しています。
デジタルサイネージ化により、今までの固定式のパネルよりもきれいでかつ目的地までの道順が分かるなど、利用者が必要な情報を見て、触れて確認できる、より親しみやすいナビタに生まれ変わりました。
また、日本初タッチパネル式ハイレゾナビタ(4K)を仙台、大阪、上野、浅草等に設置し、多言語(日本語・英語・韓国語・中国語(簡体字/繁体字))対応し、訪日外国人旅行者のニーズも取り込んでおります。
地図横に配置された広告スペースの協賛スポンサーをより重視し、今後も利便性向上を目指しております。
また最近では、自治体向け番号案内広告の推進に力を入れております。
番号案内システムを導入することにより市民サービスの向上と自治体様の業務軽減を図ります。
そして、地域優良事業者に対して、役所内に広告掲載場所を提供することにより、事業の繁栄と地域の活性化を図ります。
特長・期待される効果
訪日外国人旅行者の利便性も考慮し、多言語展開を積極的に進めております。ご出稿されたスポンサー情報も多言語化されるため、あらゆる国の方がハイレゾ・ナビタの閲覧が可能となり店舗への誘導が計れます。
今後も継続して、地図に掲載する協賛スポンサーの広告情報を拡充し、協賛スポンサーの獲得を目指します。また、鉄道事業者と協力して、同媒体の機能向上を目指します。
仙台駅設置ハイレゾ・ナビタ(ステーションナビタ)
川崎市宮前区役所庁舎内シティナビタ
湯島天神神社ナビタ
函館エアポート空港ナビタ
長泉町役場 番号案内モニター
白河市役所 番号案内モニター
東大阪市役所 番号案内モニター
三浦半島 広域観光情報